はじめて雨季にパラオにやってきましたが、どんな感じなんでしょうか?? さあ、雨季のパラオを潜ります!! えっ、めっさいい天気やん!! それじゃあ、張り切っていきますか~!
今回のショップは先日オフィスに訪ねてきてくれた「OASIS」さん。なんでも、三浦さんと宮下さんは12年ほど前にカープで働かれていたとのこと。12年ほど前、私もカープに行ったことがあるので、「お久しぶり」なんでしょうか??
雨季の中のつかの間の晴天なので、いきなりブルーコーナーに行っちゃいましょう!

ブルーコーナーでのお出迎えはやっぱりナポちゃん! 一緒に写っているのはパラオ人ガイドのボボイ。日本語堪能でお魚も日本語で紹介してくれるお茶目なヤツ!

一気に水深32mまで潜行してヘルフリッチ探し! あちこちに生息していて、みんなMYヘルフリッチを探しました!

すぐそばには「私も撮って!」とばかりにニチリンダテハゼが!

グレイリーフやホワイトチップといったサメも常連ですね!

婚姻色バリバリの群れ! 恋愛シーズンなんでしょうか??

ギンガメアジは光が当たるとさらにきれいに見えますね!

ちょっとギンガメの群れに仲間に入れてもらいましょう!

「ちょっと地味だけどさー 撮ってくれないの??」 って目が合っちゃいました・・・

光が綺麗に入り込んだブルーコーナー。贅沢です!!

オオメカマスの群れに近づいてみましょう!

群れに混ぜてもらいました! どこに行くのかなぁ??

っとそこに、ナポレオンがすぐ横に! 完全に青かぶりだけど、結構好きかも。

ブラックフィンバラクーダの鋭い歯! 危険ですよー!

バラクーダの群れ、好きです。でも捲いてはくれなかった…

ブルーコーナーのお見送りはこの子! この格好は目立ちますよね~ 反則です!!
経験本数25本余りで天下の「ブルーコーナー」を体験してしまった後輩の新田クン。あまりの興奮にエア切れ寸前でしたが、大満足のよう! とりあえず1本目にしてみたいものリストの2つ「ナポレオン」「ウミガメ」を制覇! 後幾つ見られるでしょうか??
次はブルーコーナーに並び人気のポイント、「ブルーホール」です! 地形好きにはたまりませんね!

ホールの中にはまたまたニチリンダテハゼが! ハゼ好きにはどうしても目に止まっちゃいます・・・

ホールはやっぱり晴れの日に潜るのに限りますね! ちょっとチリが多かったけど・・・

チョウチョウコショウダイ。素敵な水玉模様です。

ホワイトチップが遊びに来てくれましたよ!

潮通りの良い綺麗な海にしかいないカスミチョウチョウウオ。この魚が見られるポイントはまだまだきれいです!
ブルーコーナー&ホールと2大ポイントを制覇したらお腹がすきました! 波の穏やかなところにボートを留めてランチです!

シュノーケルでも十分楽しめそうですよねー~

お茶目な新田クン。幸先好調でご機嫌かな??

せっかくだからシュノーケーリングしちゃいましょう!
シュノーケリングを終えるとボボイがハコフグをGET! 解体ショーの始まりです! 新鮮な魚は美味いっす!
さあ、腹ごしらえもできたので、マンタ狙いでジャーマンチャネルに行きますかぁ~

ハナビラクマノミが出迎えてくれました!

天の川のように連なってますねぇ~ どこまで続くのでしょうか??

うーん、きれいに整列してますねぇ~
いやいや、ここでのお目当てはマンタでしょ! 狙いに行かないと!! 出るかな? どうかな??
・・・
・・・
おーっ!! やってきましたよ!

お連れさん、いっぱいやなぁ~ もっと近くまで来てくれるかな?

おい!! いきなりそっくりかえっちゃうのかぁ~!! でも、真っ白なお腹をパシャリ!

次にやってきたのはお母さんマンタかな?

最後はお子ちゃまマンタ。家族連れのようでした!

あー、目が合っちゃいました・・・ 素敵な唇ですね!

お食事中のタイマイ、失礼いたしまーす!
いやぁ~ 新田クン、マンタも見ちゃいましたね! これで見たい物リスト3つクリアー! はやっ!!
興奮冷めやらぬ間にショップに戻ってログ付けをしていると…

看板犬の「ブー」が挨拶をしにやってきてくれました!
今晩は昨夜ばったりと出くわしたベラウのヤヨイちゃんとディナー。ちょっと時間があったので、シャワーを浴びてからぶらりと街を歩きます!

コロールのメインストリート。交通量は毎年増えていっていますね…

メインストリートから一本中に入ると、パラオらしい雰囲気になります。

なんとかパラオで夕日も拝めましたが、天気は下り坂ですなぁ…

街中にはあちこちに綺麗な花を見かけることができます。

パラオでも井戸端会議があるんですねぇ~
今日の夜ごはんはヤヨイちゃんオススメの「夢」! なんでも3年に一度?の旬の高瀬貝が食べられるとのこと! お刺身は結構堅いのですが、煮物で食べるととっても美味しかったです!
ヤヨイちゃんとは昨年10月に送別会で会って以来8か月ぶりの再会で、時間はあっという間に過ぎちゃいました。また仲間を連れてパラオに戻ってくることにします! 次回は無人島キャンプかな??
★今回お世話になったダイビングショップは、伊豆・川奈にもある「OASIS」さん!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()


