1月16・17日の1泊2日で小樽・札幌に出かけてきました。目的は… とにかくうまいものをたらふく食べるのみ! さあ、行きましょう!
朝9時発のフライトですが、千歳は大雪のため、悪天候の場合には引き返すとの「条件付きフライト」です。

ほぼ毎日ニュース・新聞紙上に登場する「JAL」でいってきま~す!

札幌・新千歳空港の滑走路は凍ってました… 着陸シーンがスクリーンに映し出されていますので、気が気じゃないです(汗)


本日1食目! 新千歳空港内の花畑牧場カフェにて「ホットチョコレート・アイスクリーム」! 生キャラメルのパッケージはもう有名ですね!
新千歳空港からは「快速エアポート」にて一気に小樽を目指します! 所要時間は約72分。一面銀世界でした!!

今回お世話になるお店はここ「群来膳(くきぜん)」さん。TEL:0134-27-2888


ボタンエビもタラバガニもアワビも… どれも美味しそうです!

まずは小樽ビールでカンパーイ!

中トロ、カズノコ、タイの刺身に、普通の牡蠣より小粒なサロマ湖産の牡蠣。特にカズノコが絶品!

やりいかと雲丹。これまた美味!

左からヒラメの昆布〆、中トロ、ソイ

プリップリのボタンエビ!

子持ち蝦蛄!!

かずのこが丸々1本入った贅沢なお寿司にかぶりつきます!

締めはミニ雲丹イクラ丼!!! 大将、ごちそうさまでした(笑)
お腹も心も満腹になった後は小樽散策と行きますかぁ~


凍りつく小樽運河。雪景色もいいですねぇ~

新雪で遊んでみました(笑)

小樽駅前でも一面雪です! でも普通に車は行き来してます。慣れってすごいです! 名古屋でこんなに積もったら交通機関は麻痺しますね…
さあ、またまた「快速エアポート」に乗って札幌に向かいます。所要時間は約32分!

結構本数ありますね! 掲示板の上にはランプがいっぱい!

昔の小樽駅の看板を発見! 渋いです!

かろうじて線路は見えますが…

今回の宿泊は札幌駅から徒歩約5分の「ホテルモントレー札幌」!

お部屋から札幌テレビ塔を眺めます。

ちょっと時間ができたので市内散策… 赤が鮮やかです。

あと半月もすれば「雪まつり」も始まります。

以前札幌に来た時はお昼にしか見ていなかった「時計台」。中国からの観光客がいっぱいでした。
そろそろ夜ごはんですかねぇ~

キリンビール園で「ジンギスカン食べ放題」です!

じゃじゃぁ~ん! ラム肉はヘルシーなんですよねぇ~ おまけに野菜も一杯摂れます!

こんなに広いお店なのに超満員! この上の階のお席も満席です!
明日はいったい何を食べるのか… この続きはまた明日!!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()

