我が街・愛知県春日井市の「2015年度春日井スカウト団協議会カナダ・ケローナ派遣」の添乗でカナダ・ブリティッシュコロンビア州のケローナ市に来て4日目。今日はケローナ市内の散策です。

ステイ先の2匹いるうちの1匹の猫「ルナ」ちゃん。部屋の扉を開けておくと、結構頻繁にベッドに上がり、かまってちゃんオーラを発しておりました。

ケローナ市内はたくさんの公園が整備され、とってもきれいです。

本日の集合場所である「City Park」に着いてみると、すでにベタベタやないかーい!(笑)

今日の午前中は「City Park」沖に浮かぶこの「Water Park」にて遊びます!

早速、はいポーズ! でも水温20度くらいなんですよ... しかも昨日までカンカン照りだったのに、今日に限って薄曇り... お願いだから晴れてくれ~

みんな飛んだり跳ねたり! 超楽しそうです!

みんな乗ったかな~??

水上「魔法のじゅうたん」だぁ~!

休憩を兼ねてランチタイム!

私のホストであるCherylが息子さんがGETしたワッペンをブランケットに縫い付けていました。私もたくさんワッペンをあげたので、まだまだいっぱい縫ってもらわないと!

さあ、お腹も満たされたし、もう少し「Water Park」で遊びましょう!

寒いのなんて関係なし!

お昼からはKevinも参戦!

ちゃんと渡りきれるかなぁ~?



Izzyのとびっきりsmile! さあ、そろそろケローナ市内散策、行きますよ!

「City Park」にあるグリズリーベアー。このグリズリーベアーは可愛らしいですけど、本物は...

ここにもオゴポゴが! ココにはオゴポゴの頭しか映っていませんが胴体もちゃんと描かれています。

こちらは1997年に起こった史上最悪の山火事被害を忘れないために設置されたモニュメント。

この慰霊碑には第1・2次世界大戦、朝鮮戦争で亡くなられたカナダ兵のお名前が刻まれています。

市内の至る所にお花が植えられています。

花壇もきれいに整備されています。もちろんゴミなんて落ちていません!

ここはケローナが春日井と共に姉妹都市提携しているオランダ・フローニンゲン州のフェーンダムとの友好によって整備された「フェーンダム通り」。春日井にもケローナ通りという通りがあります。

ケローナのシンボル「The Sails」。みんなSailの格好をしています。

これが「The Sails」の全景。決しておそ松くんに出てくるイヤミの「シェー」ではありませんので...

オゴポゴに全員集合!

オカナガン湖畔には誰でも弾くことができるピアノが4台設置されています。そのうちの1台は我々がケローナを訪れる2週間ほど前、エアロスミスのスティーヴン・タイラーが弾いたんだとか...

ここだけ見ているとここが湖だとは思えませんね。海のハーバーとまるっきり一緒です。

オカナガン歴史博物館(Okanagan Heritage Museum)に移動します。

オカナガン歴史博物館に入るとグリズリーベアーが出迎えてくれました! 他種のクマと比べてもかなり大型のクマだそうです。前足の上部がポッコリと盛り上がるのが特徴とのことです。

オカナガン歴史博物館にはケローナやオカナガン湖周辺の歴史や生活の様子、ケローナ市内にあったチャイナタウンの様子などが展示されています。また、第2次世界大戦後、カナダ政府は日本人をカナダから追放した歴史があるのですが、2012年、カナダ政府は日本人を追放したことに対して謝罪を表明しており、その書類も展示されていました。

オカナガン歴史博物館周辺もお花がいっぱい!

ケローナ市役所南側にあるバスターミナル。ケローナの中心地です。

本当にたくさんのボートが止まっています。ここケローナはお金持ちが集まる街で、カナダ人がリタイアしたら住みたい街No.1に選ばれ続けているのも納得です。

そういえば、ケローナ市役所の市庁舎、撮ってなかったな... 人口18万のケローナ市の市庁舎としてはちょっと小さい気もするが... 一方、春日井は人口31万で確か12階建ての超ご立派な市庁舎... やっぱり日本は議員さんが多すぎるんだよ...

市庁舎周辺は特にお花が多い気が...


春日井ガーデンへようこそ!

春日井ガーデンで記念撮影!

ここは日本だと見間違えますよね。

まさしく日本庭園!

ちょうどハスの花が咲いていました。

現地のご厚意で琴を用意していただきました。Kenさん、いつもありがとうございます!

私も琴の演奏を聴くのはかなり久しぶりかも... 春日井ガーデンを訪れていた外国人の方々も足を止めて聞いてくれました。

春日井ガーデンの次はどこに行くかというと...

桟橋を歩いているということは...

そうです! オカナガン湖にボートを出してもらえることになりました! 4年前の派遣の際にスカウトを受け入れてくれたBobのご厚意です!

ウェイクボードをやりましょう! ということでBobの娘さんのGraceがお手本を見せてくれましたが、あまりに簡単そうに見えて...

何度もチャレンジし、コツも教えてもらいながら...

何とか立てるようになりました!

私のホスト先のAidenはサクッと立ってしまいました! 余裕のスマイル! 運動神経良いもんね~!

AidenのパパであるKevinなんか、もっと簡単に立っちゃいましたよ!

ロープも離してThumbs up! きまってます!

日本勢最後に挑戦したリーダーもはい、この通り!

「どお、私すごいでしょ~!」っと浸っております(笑)

たくさん遊んだので、戻りましょう!

だんだんと日が暮れてきましたよ。

これで19時前です。

ホテルのエントランスもこの通り!

4年前にも見ましたが、ボーイスカウト100周年を記念した壁画を見に連れて行ってもらいました。

こちらが今回お世話になったKevin宅。

お家でお留守番をしていたワンちゃんFastisを連れて、ドッグランへ!

Fastisは目いっぱい走り回って、Aidenに遊ばれてます。
と、あっという間の1日、そしてケローナでの滞在。本当に内容濃かったなぁ~ 内容濃すぎて一時期写真撮り忘れたりしてたけど... まあ、それは思い出として記憶しておこう!
さあ、明日はケローナそしてお世話になったホストに別れを告げ、トロントそしてナイアガラへ移動します!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()
