パラオ~!! ダイバー憧れのダイビングスポットですよね!
そんなパラオに名古屋外国語大学スキューバダイビングサークルでも中心となって活動している経験本数50本以上の学生たちとパラオに行ってきました! 今回はとにかく安く!ということでフライトはソウル乗継の大韓航空で! ソウルでの乗り継ぎ時間を利用して、ソウル市内で焼肉を食べてきたとのことです。さすが外大生! たくましい限りです。私はというと... 他の学生グループのお見送りをはじめ、色々とお仕事等があったので同じソウル乗継ですが中部を夕方に出発するアシアナ航空にて学生たちを追いかけます。
アシアナ航空ですが、ダイビング器材に関しては25キロを15キロとみなして計算してくれるようですので、重量制限のことで頭を悩ませることが多い我々ダイバーには朗報ですよね! ただ、パラオ到着が午前4時... 一寝入りしたらすぐにダイビングなんです...
そんな時間に到着してもちゃんと朝には目が覚めるんです! さあ、張り切ってダイビングに行きますよ!

一本目からジャーマンチャネルに行きますよ!

おー! いきなりマンタ登場ですよ! でも、なかなか近づいてきてくれない...

マンタが近づいてきてくれなかったので、少し場所を移動してヨスジフエダイと遊びます。そうしていると...

おー!!!!! 目の前にマンタが!

あっという間に通過~

そうこうしているともう一枚マンタが近づいてきてくれました! 一本目にして大興奮!

ジャーマンチャネルはマンタだけではないんですよ!

サンゴも砂地も目を凝らしましょう!

安全停止前にクマノミと目が合っちゃいました。とてもきれいなイソギンチャクのお家です。

その近くにはヤッコさんが!
いきなりマンタで学生たちのテンションはMAX! 続いて、ブルーコーナーを目指します!

やはりブルーコーナーは凄いのか!? 期待できる「青」ですね!

そうこうしているとブルーコーナーの主「ナポレオン」登場!

撮って!とばかりに纏わりつきます(笑)

ツムブリ「Rainbow runner」

棚の上にはオオメカマスが!

さらにその上にはブラックフィンバラクーダが!!

ブラックフィンバラクーダとGT(ロウニンアジ)のコラボ!

イナズマヤッコ。最近フィリピンバージョンを見慣れてしまったので、かなり新鮮!

マジリアイゴ「MASKED RABBITFISH」でしょうか。見つめられちゃってます(笑)

メガネゴンベが違う世界にいきたそうに身を乗り出しています。

サザナミトサカハギ(♂)がクリーニングを受けていますよ。

ハナビラクマノミの大きなお家

チン・チン・チンアナゴ~

フウライチョウチョウウオのお食事シーン

なかなかこっちを向いてくれなかったマダラハタ

カスミアジの青は本当にきれいですね!

ムスジコショウダイとシマハタタテダイのコラボ!

こちらはヨシジフエダイとノコギリダイのコラボ!

安全停止中にもナポレオンが遊びに来てくれていますよ!
海況があまりよくなかったものの、ここまで2本は大満足! 3本目は沈飛行機を潜ります!

飛行機というか飛行艇ですね!

沈飛行機はいい餌場になっています! チョウチョウウオの中では少し丸っこいミスジチョウチョウウオのお食事タイム

コックピットに入ってみました!


チョウチョウコショウダイが隠れていました!

ココにもオオメカマスが!

場所によってはかなり朽ちてしまった所もあります。

ツバメウオの若魚くらいでしょうか?
ダイビング初日にして学生たちはパラオの海をかなり満喫したようです! ただ、パラオの魅力はまだまだ底しれません! 明日以降も安全第一で楽しんでいきましょう!
★パラオと伊豆・川奈のダイビングは 「オアシスダイビングサービス」 にお任せ! ホームページはこちら!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  ![]()

