インドネシア・デラワン島に来ております。昨日はチェックダイブから始まり、マクロ系のダイビングでしたが、今日は大物ポイントで名を馳せる「マラトゥア」に向かいます! マラトゥアには世界的に有名なダイビングサイト「The channel」や「Big Fish Country」があります。運良くタイミングが合うとバラクーダトルネード、グレーリーフシャーク、イーグルレイなどに会うことができるといわれています。ウミガメも数多く出会えることができ、もし全てのウミガメを数えられるくらいの数にしか出会うことができなければ、それはかなりコンディションが悪い日ですね...
デラワン島からマラトゥア島へは片道1時間程度。いよいよダイビングです!

1本目はマラトゥア島の「Rainbow Point」を潜ります。通称「サロンパス」と呼ばれるスミレナガハナダイの雄が出迎えてくれました!

マラトゥア島の周辺にもウミウシはたくさん生息しています。

flabellinaですね。

こちらも地味ですが、flabellinaです。


Bluespotted stingray。

2本目の前に船上で100本のお祝い。おめでとう!

2本目は「Lumantang Point」を潜ります。うつぼは胴体かなり太め...

お、マダラトビエイ!

アオウミガメ

ちょっとおネムですかね...

2本目終了後、ランチを兼ねてマラトゥア島に上陸!



みんなで、ハイ、ポーズ!

組体操もやってみます!

島の子供たちも遊びに来てくれました!

沖の砂州まで遊びに行ってきました!

3本目は「Maratua channel」を潜ります! 流れます~!

だんだんと魚影が濃くなってきました。


GTことロウニンアジ。釣り師が見たら喜ぶだろな~

バラクーダの群れ! 流れがきつすぎてこれ以上バラクーダには近づけません...
マラトゥア周辺は早いと5ノット以上の流れになるということでしたが、今日はそこまでいかないもののかなりの流れの中、みんなで楽しみました! 明日はどこに潜りに行くのかな?? 今日はゆっくり休んでくださいね!
★今回デラワン島でお世話になったリゾート&ショップ「Derawan Dive Lodge」のホームページはこちら!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()


