今日で離島を離れ、タヒチ島に向かいます。しかし、まだまだティケハウ環礁でやることがあるんです! そう! ホテル視察です!

今日もいい天気です!

可愛らしいプールもあります。

ビーチバンガローから部屋の外を眺めるとこんな感じ...

やっぱりビーチは「ピンク色」です!
さて、今日はフライトまでの短い時間の間、「ロイヤル・ティケハウ」を視察に行ってきます。日本ではなかなか紹介されないリゾート(ペンションに近いかな?)ですので、どんな感じなのか、かなり気になっておりました。

「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」から船で10分あまり、熱烈歓迎でございます!

レストランやバー、応接室がコンパクトにひとまとめになっています。

ロブスターがいっぱい! もしかして今日のランチ???

ては、お部屋を見に行きましょう!

白い外観が印象的です。

内海側はちょっと風通りがよくなかったです。

黄色の室内。お部屋により赤や緑、青などで統一されています。

思っていたよりも水回りはきれいでした。


お部屋にもお花が活けられています。

内海側にはたくさんの魚が棲みついていました。みんな餌をもらえるのを知っているんだとか...

こちらは緑のお部屋

ビーチ側のお部屋は風が気持ちいですが、今日はちょっと風が強かったです...


デッキチェアで読書したり、夜には星を眺めたり...

どこまでも白いビーチが続きます。


今日のランチ! ロブスターじゃなかった(汗) でも、今までで一番タヒチっぽいランチでした!

タヒチアンダンスを披露してくれました!

みんなで一緒になって踊ったりもしました!

いよいよ「ロイヤル・ティケハウ」を去る時が来ました。とても温かい感じのするリゾートでした。

「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」に戻ってきました。

バーはなんだか生け花っぽいアレンジがされています。

いよいよ「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」を去る時が...

行きはスコールだったのに、うそみたいにいい天気です!


いよいよタヒチ島に向かいます。

タヒチ島はちょっと天気が良くないですね。波がリーフに当たっています。

エアタヒチの枕カバー。席によって色が違うところが可愛らしいです。

パペーテ到着時には覆われていたのですが、改装工事が終わり、とってもくつろぎやすくなっていました!

軽食が買えるスペースも増えましたよ!

遅い時間でしたがマルシェに立寄っていただきました。すでにほとんど閉店していましたが、雰囲気は十分味わえました。

アレンジフラワーは日本と同じくらいの金額します。

マルシェでお土産も買えますよ!

手作りバッグだそうです。おしゃれな子が持ち歩いている光景をちらほら見かけましたよ!


パペーテ市内中心部にある「カテドラル」

内部にも入らせていただきました。お祈りにいらしている現地の方もいました。タヒチではほとんどがプロテスタントかカトリックだそうです。

市庁舎にも寄ってみました。

もうこんなに日が傾いていました。毎日あっという間に過ぎていきます。

市庁舎内で挙式をすることも可能とのことです。



街中にある「ホテル・タヒチ・ヌイ」にも突撃で寄らせてもらいました。

近代的なロビーですね!

今日から2泊させていただく「ラディソン・プラザ・リゾート・タヒチ」。タヒチ島の高級ホテルは空港付近に集中していますが、ラディソンはパペーテか中心部から約7km、島の北側のアルエ地区にあります。

風向きのせいか結構波の音が大きかったです。この周辺のビーチはサーファーにとって憧れの場所だそうです。

お部屋はオーシャンビュースイートでした!

洗面台は2つ、バスタブの他にシャワーブースもありました。

こちらがリビングスペース

アメニティも最低限のものは揃っています。

ではお食事に行きましょう!

少し時間が早いのか、まだまだ空いていますね。

金曜日ですので、タヒチアンダンスショーが開催されるとのことで、準備に余念がありません。

いつも通り、前菜からスタート! どんどん胃が大きくなっていきます!(汗)

タヒチアンダンスショーがスタートしました!

今日はBBQバッフェです! 調理してくれるスタッフもノリノリです!




タヒチアンダンスショー終了後に一緒に撮影してもらいました!

ずーっとヒナノばかり飲んでいましたが、今日はもう一つのタヒチビール「TABU」にチャレンジ! 濃い目で美味しかったですよ!
いよいよタヒチも残すところ1日。分刻みのスケジュールでとても忙しいですが、本当に充実した滞在をさせていただいております。本当に感謝感謝です。ありがとうございます!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()

