あっという間に3日間のダイビングも終わり、帰国前日は何しようかな~???
そんなことより、今までの3日間より、今日の方が断然天気良いんちゃうの? どういうこっちゃ! 誰や雨男 or 雨女は???
まあ、そんなこと言っても始まらないので、今日もパラオの海を満喫しに行きますよ!

まずはここ! この海の色は...

そうです! ミルキーウェイ! みんなでミネラル満点の天然パックしますよ! パックの泥は自分で潜って取りましょうね!

みんなで塗りぬりした後はこんな感じ! これでお肌も髪の毛もすべすべです!

さてお次は、この階段を上り、その先にあるのは...

マングローブ林! いやいや、違いますよ!

じゃじゃーん! ジェリーフィッシュレイクです!

光合成をしながら生きている彼らは太陽の動きと合わせて湖内を移動しているんだそうですよ。

たまにはがっつりスキンダイビングしましょうかね!

足が8本のクラゲと10本のクラゲがいるそうです。

水面でぷかぷか浮いているだけでもたくさんのクラゲと遊べますよ!



ランチを兼ねて無人島に上陸! どうですか、この海の青さは!!

ランチの後はシュノーケリングポイントへ! パンを持って入るとこの有様!

少し離れたところで餌をあげていますよ! オヤビッチャやロクセンスズメダイがあっという間に寄ってきます!

このサンゴがスノーケリングで見れてしまうんです!

どおですか!?


水中7~8m位まで潜ってみましょう!

スノーケルポイントでもこんなにサンゴがびっしり!

スノーケルももう病み付きです!

スノーケルを終え、帰る途中ではナチュラルアーチにも寄ってもらいました!
いやぁ~、ダイビングにシュノーケル、ミルキーウェイにジェリーフィッシュとパラオの海を存分に楽しんできました! みんなでまた来ようね!

OASISに戻るとフィッシング部門の「PLUG-IN」の佐藤さん&三浦さんがオフィスの入り口に看板を掲げていましたよ!

ダイビングができない帰国前日に「PLUG-IN」でフィッシングなんていかがでしょうか!?

パラオに来て初の夕日...

最後の夜は幻想的な空の色でした...

最終日の夕食は「夢」にてOASISの翔さんと! 4日間、本当にありがとうございました!!
今回はダイビング本数50本以上の学生たちとのツアーでしたが、やはり50本潜っているだけあり水中でも余裕があり、周りも見渡せ、パラオの海を満喫してくれていました。今回は比較的流れることもなく穏やかなパラオの海でしたが、やはり潮周りによっては難しい海です。経験を積んで、余裕をもってからパラオにお出かけになるのをお勧めいたします! 楽しみ方が全然違ってきますよ!
今回はOASISさんに大変お世話になりました。4日間ずっと私たちの対応をついてくれた翔さん、ガイドのジェイソン、そして色々と無理をお願いしても笑顔でご対応いただいた宮下さんや佐藤さん、PLUG-INの三浦さんをはじめOASISスタッフのみなさん、本当にありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします!
★パラオと伊豆・川奈のダイビングは 「オアシスダイビングサービス」 にお任せ! ホームページはこちら!
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()
2014.02.26 50ダイブ以上ダイバーと行くパラオツアー添乗記 第4日目!


