今日、ランギロア島を発ちます。本当に早いものです... しかし、お昼のフライトまでの間、まだまだホテルインスペクションが続きます!
まずは宿泊しているキアオラの視察からです!

欧米人に人気のビーチバンガロー。私たちが宿泊させていただいたプルー付ビラの一世代前の水回りです。

欧米人はジャグジーが人気だそうです。日本人は水上バンガローが圧倒的に人気だとか...

お部屋の中の雰囲気もプール付ビラとは異なりますが、これはこれでいい感じです。

アメニティはほぼ各部屋共通です。


こちらはキアオラに3部屋だけのビーチデラックスバンガローです。

ビーチデラックスバンガローは水回りも新しいタイプになっています!

各部屋にはバスローブも完備


ビーチデラックスバンガローのお部屋の目の前にはランギロアブルーの海が広がります!

ビーチ側からビーチデラックスバンガローを眺めます。

こちらは2階建てのビーチスイート。こちらも3棟だけです。

2回からの眺め

1階にはリビングスペースがあります。ベッドルームは1階と2階にそれぞれあります。

ジャグジーは水が抜けないため、毎日の掃除が欠かせないそうです。

日本人に一番人気の水上バンガローに行ってみましょう!


水上バンガローです!

ベッドに寝そべりながら海を眺めることができます。

バスルームからも海が眺められます!

水上バンガローには付き物のガラス張りの床! お魚さんが結構行き来していました!

水上バンガローから海への階段


各部屋プライバシーが守られる配慮がされています。

キアオラ内にバナナがなっていましたよ!
その後ジュニアスイートやスイートも拝見させていただきましたが、基本的にはプール付ビラに準じた設計でした。

続いて「PUEKURA SPA」を見に行きます!


チェックアウト後フライト時間までくつろげるトランジットルームや、小さいながらもフィットネスジムもあります。


いろんな匂いのオイルが用意されていました。かなりの高級オイルだそうです。

施術台。ご友人やカップルでも利用可能ですね!

こちらでオイルを流します。

「PUEKURA SPA」の受付。日本人のヒロコさんがいらっしゃいます。言葉の面でも安心ですね!

レセプションエリア

レセプションの向かい側にあるアクティビティデスク。日本語の案内もありましたよ。
いよいよキアオラを去る時が... あっ、そうでした! キアオラ滞在中にホットな情報が! 星野リゾートがキアオラの運営を受託したと... タイムリーすぎますが、一体今後、どうなっていくんでしょうか???

さて、まだまだホテル視察は続きます。次は目の前が「ティプタパス」のペンション・ジョセフィーヌへ!

「ティプタパス」を眺めながらお食事やお酒がいただけます。


とっても人懐っこいわんこちゃん。

バーでは各種飲み物がいただけます。

こちらが宿泊のコテージ。ビーチバンガローとガーデンバンガローとありますが、金額はいずれも同じとのこと。

水回りはとってもきれいでしたよ!

ビーチバンガローからは「ティプタパス」が! ダイビングだけでなく、シュノーケルをしている方もいました。

ベッドはいずれもダブルベッドです!

ジョセフィーヌにてランチをいただきました!

いよいよランギロアを去る時が... ランギロア空港の管制塔。

定刻より1時間ほど遅れての出発です。

「ティプタパス」を上空から!


ティケハウ環礁までは飛行機で15分あまり...

ティケハウもきれいな環礁です。

ティケハウ空港です!

こちらはチェックインカウンター

今日から2泊する「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」へは船で移動しますが、ご覧のとおり、今にも泣きだしそうな空...

案の定、べたべたになりながら移動し、15分あまりで「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」に到着... 船に乗るときは濡れてもいい格好でお願いします。

今回はビーチバンガローに宿泊です。天蓋は蚊帳として使ってくださいとのこと...

水回りはとってもきれいですが、シャワーもトイレもドアがありません!

アメニティ一式

そうそう、今日はこれからダイビングをするんでした! パスまではいけないとのことで、マンタポイントへ行きますが、水面からのぞいてもマンタのいる気配はないんですが...

ハゼはかなりの数生息していますね!

この海域はキンチャクフグがびっくりするくらいいます!


スズメダイもサイズが大きいです!


お馴染みミスジリュウキュウスズメダイ。

カスミアジですが、透明度がかなり悪く、困ったものです...

セグロチョウチョウウオ

クロユリハゼの仲間ですかね??

君は誰かな?? もう少ししっかり観察しようかと思って寄ってみたら引っ込んでしまいました...

浮上するともうサンセットでした... この時期、日が傾くと結構冷えますので、インナー選びやボートコートが重宝するかと思います!

部屋に戻るとウエルカムフルーツが届いていました!

慌ただしく着替えて、ホストディナーへ。マグロ尽くし~

メインは鴨です!

「ティケハウ・パール・ビーチ・リゾート」特製のチョコレートケーキ!
今日はティケハウをほとんど味わえる余裕がなく、ダイビングも消化不良気味でした... 明日はパスに潜りに行ける予定ですので、このイメージを払拭できるといいなぁ~
★ティケハウ・ヴィレッジ内に店舗を構える RAIE MANTA CLUB のホームページはこちら !
★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤の
ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!
★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から! ⇒ ![]()

