メイン

日本 アーカイブ

2014.09.10  東京都にある 富士箱根伊豆国立公園 「伊豆七島」 に出かけてみませんか?

今日は午前中、御蔵島や三宅島ツアーでお世話になっております東海汽船の営業さんと千葉県館山市経済観光部の方がいらっしゃいましたので、伊豆七島と館山のツアーをご紹介させていただきます!


10SEP2014.jpg
かなり力の入ったパンフレットが多数... 写真がたくさんのパンフレットは見ているだけで旅行気分!


伊豆七島や同じ東京都の小笠原諸島はお出かけになるお客様の大多数が関東にお住いのお客様とのことで「中部以西にお住まいの方もぜひぜひ伊豆七島にお越しください!」とおっしゃっていました。


さて、この伊豆七島、どうやって行くんでしょうか? 皆さんご存知の通り、伊豆七島は東京都ですので、東京・竹芝桟橋からの東海汽船での移動が一般的ですが、伊豆大島や伊豆七島の南の八丈島といった比較的大きな島へは飛行機での移動も可能ですね。我々東海地方新幹線で東京又は品川乗り換えで竹芝桟橋や羽田空港に行くということも可能ですが、実は静岡県の熱海から伊豆大島や季節限定にはなりますが、新島、神津島へも行くことができるんですよ!


ところで、伊豆七島ってどんなところ?? という方もいらっしゃると思いますので各島一言でご紹介いたしますと...


・大島: 東京から一番近い大自然が満喫できる島
・利島: 太平洋に浮かぶ真紅の園、可憐な椿の島
・新島: サーファーが愛してやまない、白い砂浜のある島
・式根島: 別名「式根松原」といわれる通り美しい海岸線と海中温泉のある島
・神津島: 奇岩や断崖絶壁... 透明な海と神秘の景観がある島
・三宅島: 2000年に起きた噴火から復活! 釣り、ダイビング、バードウォッチングはお任せの島
・御蔵島: いるかに出会え、緑と水に癒される秘境の島


この度、利島と御蔵島を除く5島と八丈島に関しましてパッケージツアーができたとのことで一緒に紹介させていただきます!


★東海汽船の2014年10月~2015年3月のパンフレットはこちら!


 →  4923_0001.jpg


また、ホットな情報としまして、春先には期間限定で大島⇔千葉県館山をわずか55分で結ぶ便も就航します! 熱海⇔伊豆大島⇔館山なんていうちょっと珍しいルートを組むことができるんですよ! 伊豆大島⇔館山間が運航される春先の時期には、熱海での「熱海梅園梅まつり」、稲取での「雛のつるし飾りまつり」、河津での「河津桜まつり」、下田での「みなみの桜と菜の花まつり」、伊豆大島での「伊豆大島椿まつり」、館山での「館山ポピーフェスティバル」、勝浦での「かつうらビッグひな祭り」など、各地でイベントももりだくさんです! ぜひ「海のフラワーライン」を利用して効率よく一足早い春を感じに行くのはいかがでしょうか? 


もちろんトラベルプロなら伊豆七島や八丈島でのダイビングのお手配も可能です! 是非お気軽にお問い合わせくださいね! 


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2014.07.10  今まで一度も大陸と陸続きになったことがない海洋島 世界自然遺産「小笠原」へ行ってみませんか?

今日は日本が世界に誇る世界自然遺産「小笠原」のご紹介。


小笠原諸島は誕生から今まで一度も大陸と陸続きになったことがない海洋島。ここでは独自の進化を遂げた希少な固有種が美しい大自然の中で暮らしています。このような小笠原が2011年6月、人類共通のかけがえのない財産として、ユネスコ世界自然遺産に登録され3年余り。少しずつ来島者も落ち着きを見せ始めてきた今、唯一のアクセスである「おがさわら丸」や現地のお宿やアクティビティの予約もしやすくなってきました! 是非今年こそ、小笠原へお出かけください!


神秘と奇跡がつくった島々"BONIN ISLANDS"「小笠原」。現在、本州と小笠原を結ぶ交通手段は、東京・竹芝桟橋から出港する定期船「おがさわら丸」です。船は朝10時に出港し、約25時間半の船旅を経て、父島・二見港に到着します。通常では6日で1往復となっています。


小笠原諸島は北から聟島(むこじま)列島、父島列島、母島列島、硫黄列島、沖ノ鳥島、南鳥島、西之島までを含む大小32の島々からなる海洋島です。東京から1,000kmの洋上に隔絶されているため、小笠原で独自の進化を遂げた固有動植物が多く生息し「東洋のガラパゴス」と称されています。とりわけ東京都知事が「宝石の島」と形容した南島は、珊瑚礁の隆起と沈降によって出来た珍しい沈水カルスト地形で、中でも扇池は別世界に迷い込んだような美しさです。海洋性亜熱帯気候に属する小笠原諸島は年間を通して温暖な気候に恵まれ、海開きも1月1日です! つまり、1年中海に入ることができる気候なのです。


そして、美しい自然と珍しい固有種が息づき、コバルト色に輝く洋上に浮かぶ小笠原諸島は、皆様も良くご存じのとおり、2011年6月、世界自然遺産に登録されました。


また、少し時季外れですが、私を含め、花粉症の方も増えていますよね... 東京から南へ1,000km離れた小笠原には、さすがにスギの花粉も辿りつきませんし、小笠原にはスギの木が生えていません! 近年、花粉症の時期に小笠原にご旅行され、「小笠原に来て花粉症の地獄から解き放たれた!」とお喜びになるお客さまが増えてきているんですよ!


ダイビングやフィッシング、ドルフィン&ホエールウォッチングだけではなく、本土の山が閉山になる秋以降のハイキングや避粉地としての小笠原諸島をぜひ新たな旅行候補地に入れてみてください!


その為に一番重要な小笠原(父島)への唯一のアクセスである「おがさわら丸」の日程も来年3月まで発表されましたよ!


どの行程も 東京発(10:00)→父島着(翌日11:30)/父島発(14:00)→東京着(翌日15:30) となります。


東京発日/東京着日/父島泊数の順にご案内いたします。
●2014年7月
  ・01日(火)/06日(日)/3泊
  ・07日(月)/12日(土)/3泊
  ・13日(日)/18日(金)/3泊
  ・19日(土)/21日(月)/折り返し
  ・22日(火)/24日(木)/折り返し
  ・26日(土)/28日(月)/折り返し
  ・29日(火)/31日(木)/折り返し
●2014年8月
  ・02日(土)/04日(月)/折り返し
  ・05日(火)/07日(木)/折り返し
  ・09日(土)/11日(月)/折り返し
  ・12日(火)/14日(木)/折り返し
  ・16日(土)/18日(月)/折り返し
  ・19日(火)/21日(木)/折り返し
  ・23日(土)/25日(月)/折り返し
  ・26日(火)/28日(木)/折り返し
  ・30日(土)/9月1日(月)/折り返し
●2014年9月
  ・02日(火)/04日(木)/折り返し
  ・06日(土)/08日(月)/折り返し
  ・09日(火)/11日(木)/折り返し
  ・13日(土)/18日(木)/3泊
  ・20日(土)/25日(木)/3泊
  ・27日(土)/10月2日(木)/3泊
●2014年10月
  ・03日(金)/08日(水)/3泊
  ・10日(金)/15日(水)/3泊
  ・17日(金)/22日(水)/3泊 ※久里浜寄港
  ・24日(金)/29日(水)/3泊 ※館山寄港
  ・31日(金)/11月5日(水)/3泊
●2014年11月
  ・07日(金)/12日(水)/3泊
  ・13日(木)/18日(火)/3泊 ※久里浜寄港
  ・19日(木)/24日(月)/3泊 ※大島寄港
  ・27日(木)/12月2日(火)/3泊
●2014年12月
  ・03日(水)/08日(月)/3泊
  ・09日(火)/14日(日)/3泊
  ・15日(月)/20日(土)/3泊
  ・21日(日)/26日(金)/3泊
  ・27日(土)/29日(月)/折り返し
  ・30日(火)/1月1日(木)/折り返し
●2015年1月
  ・02日(金)/04日(日)/折り返し
  ・07日(水)/12日(月)/3泊
  ・13日(火)/18日(日)/3泊
●2015年2月
  ・01日(日)/05日(木)/2泊
  ・07日(土)/12日(木)/3泊
  ・13日(金)/18日(水)/3泊
  ・20日(金)/25日(水)/3泊
  ・26日(木)/3月3日(火)/3泊
●2015年3月
  ・04日(水)/09日(月)/3泊
  ・10日(火)/15日(日)/3泊
  ・16日(月)/18日(水)/折り返し
  ・20日(金)/22日(日)/折り返し
  ・23日(月)/25日(水)/折り返し
  ・27日(金)/29日(日)/折り返し
  ・30日(月)/4月1日(水)/折り返し


oga33.jpg
小笠原諸島・父島へ向かう途中には、こんなきれいな光景が見られるかも・・・


oga11.jpg
本州と父島を結ぶ「おがさわら丸」。片道約25時間半の航海です。


chichisea11.jpg
写真のマッコウクジラのウォッチングシーズンは5~11月、ザトウクジラのウォッチングシーズンは12~5月です!


seaimage11.jpg
どうですか、この「ボニンブルー」の海!! こんな海でのダイビングのお手配もお任せください! 


minami11.jpg
新東京百景の南島。「沈水カルスト地形」とういう特殊な地形の隆起石灰岩の島です。
≪ご注意!≫
・11月~2月までの約3ヶ月間は植生回復の入島禁止期間です。(年末年始は除く) 
・上陸は東京都自然ガイドが同伴のこと。
・ガイド1名につきお客様が15名まで。


ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


それからそれから... 平成28年には新造船が就航予定! 現行船からの変更点(予定)は...
①船体サイズの拡大: 6700トン ⇒ 1万トン級
②航海時間の短縮: 25.5時間 ⇒ 24時間
③運航スケジュールの変更: 東京(竹芝桟橋)出航 午前10時 ⇒ 午前11時


これからますます目が離せなく小笠原! 一足早く出かけちゃいましょう!


小笠原のダイビングの老舗! 40周年をむかえた信頼のダイビングショップ 「小笠原ダイビングセンター」 のホームページはこちら!


    ⇒ odc.jpg


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤 の


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2014.04.18  1泊なんと84万円!? シギラリゾートの最上級ホテルブランド「THE SHIGIRA(ザ シギラ)」ってどんなとこ??

南西楽園の最上級ホテルブランド「ザ シギラ」が宮古島にオープンしてまもなく1年! テレビで紹介されてからというもの、とても話題ですよね! とにかく、いたれりつくせりというのがぴったりのリゾートかと思います。


この「ザ シギラ」は、約100万坪のリゾートの敷地の中でも、シギラ岬からの美しい景観を独占できる一等地に立地します。目の前に広がる太平洋のパノラマは、昼は幾色にも織りなすエメラルドグリーンの海を、夜には水平線まで広がる満天の星空を望むことができます。


「ザ シギラ」は客室わずか10室で、その全てが独立したスイートヴィラ。宮古島の美しい自然やアクティビティ、上質なサービスを、思う存分楽しんでいただけるよう、あなただけの「専任バトラー」と「オールインクルーシブ」という滞在スタイルで、フラッグシップホテルと呼ぶに相応しい上質なおもてなしをご提供いたします! すべての客室に、1年を通じて利用できる温水のプライベートプールが備えられており、プールサイドのテラスにはアウトドアリビングとジャグジー、窓辺にはくつろぎのデイベッドを設えています。また、日本で唯一、全ホールオーシャンビューの「シギラベイカントリークラブ」でお好きなだけお楽しみいただけます。


客室の最高峰である唯一のスイート「シギラスイート」は、1室なんと840,000円!! 室内497㎡の4ベッドルーム、敷地6,719㎡、プールは6×13.5m(変形)... 想像つきますか?? 8名様まで宿泊可能とのことですよ! まさに贅沢の極みです!


そんな「ザ シギラ」に泊まるツアーもあるんです!


ツアーの詳細、金額やご利用ホテルの詳細はパンフレットをご確認下さい。※中部発着のパンフレットもご用意しております。


⇒  MMY2014.jpg
        東京発


⇒  MMY2014.jpg
       大阪・神戸発


もちろん東京、大阪発着以外のお手配もお任せください! 国内線の運航している都市からでしたらどこからでもお手配可能です!


時の流れを感じながら過ごす極上の楽園... ゆったりと流れる大人の島時間(うちなーたいむ)を心ゆくまでお楽しみください。


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2013.02.20  まだ行ったことのない日本... 「世界自然遺産・小笠原諸島」 に行ってみませんか?

世界自然遺産に登録されてまもなく2年... 世界遺産登録後から昨年にかけては、おがさわら丸もお宿も混み合っていた小笠原ですが、少しずつ落ち着きを取り戻してきた感があります。


小笠原諸島は、一度も大陸と陸続きになったことのない「海洋島」として独自の進化を遂げた固有の動植物が多く、クジラやイルカをはじめ多くの海洋生物が生息している自然豊かな島々です。


東京都に属しながら、交通手段がおがさわら丸しかないため片道25時間半もかかるとても遠い諸島ですが、ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


既に2013年は9月まで航海日も決定しております。ゴールデンウィークやお盆、夏休みといったピーク時期はお早めにお問い合わせいただいたほうがいいですよ!


 ⇒  0139_0001.jpg


小笠原は予約をするのもいろいろな独自ルールや制約が多く、お手配するのも大変... ご予約・ご相談は、小笠原へ数多く送客している弊社にお任せください! もちろん小笠原にダイビングに出かけていますよ!


DSCF5830.jpg
小笠原関係の資料もたくさんご用意しております!


oceananimals11.jpg
写真のザトウクジラのウォッチングシーズンは12~5月、マッコウクジラのウォッチングシーズンは5~11月です!


047_hikingimage.jpg
小笠原はハイキング好きなお客様にも好評! 誕生以来、一度も大陸とつながったことがない海洋島なので、ここにしかいない固有の動植物が見られます。


048_hikingA.jpg
世界自然遺産の森を地元在住のガイドがご案内! 小笠原の森・山の成り立ちや進化について興味深い話を現場で聞かせてくれます。


049_hikingB.jpg
途中、休憩を取りながら、のんびりハイキング。コースによっては素晴らしい大景観を眺めながらのランチタイムも楽しめます。


074_hiking.jpg
小笠原が世界自然遺産となった理由の一つはこの独自の生態系です。


078_todou.jpg
東京都の都道最南端はここ母島。東京から南へ1,050km余りの場所になります。


169_mountain.jpg
途中、外来種による被害が著しい森や、太平洋戦争当時の戦跡なども巡り、母島の歴史・自然の全体像を学ぶことができます。


minami11.jpg
新東京百景の南島。「沈水カルスト地形」とういう特殊な地形の隆起石灰岩の島です。
≪ご注意!≫
・11月~2月までの約3ヶ月間は植生回復の入島禁止期間です。(年末年始は除く) 
・上陸は東京都自然ガイドが同伴のこと。
・ガイド1名につきお客様が15名まで。


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2011.06.25  祝! 「東洋のガラパゴス」小笠原が世界自然遺産に正式登録!

2011年6月24日、フランス・パリで開催されている「世界遺産委員会」において、小笠原諸島の世界自然遺産登録が決定しました!


小笠原諸島は、海洋島として独自の進化を遂げた固有の動植物が多く、クジラやイルカをはじめ多くの海洋生物が生息している自然豊かな島々です。


東京都に属しながら、交通手段がおがさわら丸しかないため片道25時間半もかかるとても遠い諸島ですが、世界自然遺産に登録されたいま、またその人気が高まるはずです!


ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


小笠原村世界遺産パンフレットはこちら!


 ⇒  pdf_banner.jpg


oceananimals11.jpg
写真のザトウクジラのウォッチングシーズンは12~5月、マッコウクジラのウォッチングシーズンは5~11月です!


047_hikingimage.jpg
小笠原はハイキング好きなお客様にも好評! 誕生以来、一度も大陸とつながったことがない海洋島なので、ここにしかいない固有の動植物が見られます。


048_hikingA.jpg
世界自然遺産候補地の森を地元在住のガイドがご案内! 小笠原の森・山の成り立ちや進化について興味深い話を現場で聞かせてくれます。


049_hikingB.jpg
途中、休憩を取りながら、のんびりハイキング。コースによっては素晴らしい大景観を眺めながらのランチタイムも楽しめます。


074_hiking.jpg
小笠原が世界自然遺産候補地となっている理由の一つはこの独自の生態系です。


078_todou.jpg
東京都の都道最南端はここ母島。東京から南へ1,050km余りの場所になります。


169_mountain.jpg
途中、外来種による被害が著しい森や、太平洋戦争当時の戦跡なども巡り、母島の歴史・自然の全体像を学ぶことができます。


minami11.jpg
新東京百景の南島。「沈水カルスト地形」とういう特殊な地形の隆起石灰岩の島です。
≪ご注意!≫
・11月~2月までの約3ヶ月間は植生回復の入島禁止期間です。(年末年始は除く) 
・上陸は東京都自然ガイドが同伴のこと。
・ガイド1名につきお客様が15名まで。


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2011.05.18  ついに料金発表! FDAチャーターで名古屋(小牧)から奄美大島へひとっとび!

この度、静岡空港をベースに国内各地へ定期便を運航しておりますフジドリームエアラインズが、今年7月、名古屋(小牧)空港から奄美大島への直行チャータ便を運航することとなりました!!


7月9日~全11本の運航で、2月3日のショートステイから4泊5日、6泊7日のダイバー向けスケジュールまで組み立てが可能です! 


今日はダイバーさんに利用しやすい5日間パターンの金額をご紹介! 


○日程
1日目 FDAチャーター便 小牧13:10発 → 奄美15:05着
    到着後、ご自身さまにてホテルへ
2~4日目 2ボートダイビングにてお楽しみください。
5日目 ご自身さまにて空港へ
    FDAチャーター便 奄美15:35発 → 小牧17:15着


○金額
01.7/09(土)-13(水): 124,000円
02.7/11(月)-15(金): 124,000円
03.7/13(水)-17(日): 135,000円
04.7/15(金)-19(火): 148,000円
05.7/17(日)-21(木): 135,000円 
06.7/19(火)-23(土): 130,000円 
07.7/21(木)-25(月): 132,000円
08.7/23(土)-27(水): 135,000円
09.7/25(月)-29(金): 135,000円
10.7/27(水)-31(日): 135,000円
※上記金額に含まれるもの
・往復航空券代金
・ホテル(2名様1室利用時)
・食事(朝夕)
・ダイビング(6ダイブ)


※チャーター便は不定期便のため、国土交通省への届出を前提といたします。また、運行時間については「予定時刻」であり、今後、変更になる場合もございます。


FDA.gif


普段名古屋からは直行便がない奄美大島! ぜひこの機会にどうぞ!!


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2011.04.27  FDAチャーターで名古屋(小牧)から奄美大島へひとっとび!

この度、静岡空港をベースに国内各地へ定期便を運航しておりますフジドリームエアラインズが、今年7月、名古屋(小牧)空港から奄美大島への直行チャータ便を運航することとなりました!!


7月9日~全11本の運航で、2月3日のショートステイから4泊5日、6泊7日のダイバー向けスケジュールまで組み立てが可能です! 


ノンダイバーの方は海水浴や奄美の大自然探訪! ダイバーはダイビングと鶏飯と黒糖焼酎! 今年の夏は新たなディスティネーション、奄美大島はいかがですか??


ツアー代金はゴールデンウィーク明けごろの発表予定です! お楽しみに!


●往路(小牧13:10発→奄美15:05着)
01. 7/09(土) 
02. 7/11(月)
03. 7/13(水)
04. 7/15(金)
05. 7/17(日)
06. 7/19(火)
07. 7/21(木)
08. 7/23(土)
09. 7/25(月)
10. 7/27(水)
11. 7/29(金)


○復路(奄美15:35発→小牧17:15着)
01. 7/11(月)
02. 7/13(水)
03. 7/15(金)
04. 7/17(日)
05. 7/19(火)
06. 7/21(木)
07. 7/23(土)
08. 7/25(月)
09. 7/27(水)
10. 7/29(金)
11. 7/31(日)


名古屋からは普段、定期直行便がない奄美大島! 早い者勝ちですよっ!


※チャーター便は不定期便のため、国土交通省への届出を前提といたします。また、運行時間については「予定時刻」であり、今後、変更になる場合もございます。


FDA.gif


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2011.01.26  小笠原へ行きませんか? ~ おがさわら丸の4月以降ダイヤ決定! ~

【地方発でも同日乗り継ぎできる久里浜寄港便に注目!】


 「おがさわら丸」の今年度上期ダイヤが発表されました。例年どおり現地3泊滞在が
中心の編成で、GWと夏休みに「着発運航」(折り返し輸送)が設定されています。


 そんな中、注目すべきは9月29日発便で実施される久里浜港(神奈川県横須賀市)への寄港です! 往路便は東京港・竹芝桟橋を定刻の10時に出港後、正午過ぎに久里浜に入港。13時ごろに出港する予定です。搭乗手続きの都合上、正午ごろまでに久里浜に集合していただくことになりますが、それでも東京発に比べ集合時間が3時間ほど後ろ倒しになるので、北海道や九州など遠方からお越しのお客さまも羽田から京急線利用で同日乗り継ぎが可能です。また新幹線での乗り継ぎ可能範囲も広がりますので、普段、東京での前後泊が必要で小笠原に行きたくても行くことのできなかったお客さまは久里浜寄港便をうまくご活用ください! なお、復路は10月4日13時過ぎに久里浜港に到着予定です。


ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


YOGAN.jpg
父島・小港海岸で見られる枕状溶岩。海中で噴出した溶岩が急速に冷やされてできた造形です。


047_hikingimage.jpg
小笠原はハイキング好きなお客様にも好評! 誕生以来、一度も大陸とつながったことがない海洋島なので、ここにしかいない固有の動植物が見られます。


048_hikingA.jpg
世界史繊維産候補地の森を地元在住のガイドがご案内! 小笠原の森・山の成り立ちや進化について興味深い話を現場で聞かせてくれます。


049_hikingB.jpg
途中、休憩を取りながら、のんびりハイキング。コースによっては素晴らしい大景観を眺めながらのランチタイムも楽しめます。


074_hiking.jpg
小笠原が世界自然遺産候補地となっている理由の一つはこの独自の生態系です。


078_todou.jpg
東京都の都道最南端はここ母島。東京から南へ1,050km余りの場所になります。


169_mountain.jpg
途中、外来種による被害が著しい森や、太平洋戦争当時の戦跡なども巡り、母島の歴史・自然の全体像を学ぶことができます。


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2010.10.26  小笠原へ行きませんか? ~ 小笠原で楽しむ離島ハイキングの旅! ~

【花粉もなくて快適ウォーキング、山ガールもぜひ!】


 利尻・礼文島や屋久島など、昨今、離島でのハイキングが脚光を浴びていますが、小
笠原でも近年、ハイキング目的のお客さまのご来島が増えてきているようです。特に冬の間は歩くのにちょうどよい気候。2月は最高気温21・0度、最低10・9度(過
去5年平均)と冬本番を迎えている本土との気温差も大きく、「避寒地」としても絶好期です! さらに小笠原はスギ花粉とも無縁の島なので、山の中でも快適にハイキングをお楽しみいただけます。父島であれば、島の南部・千尋岩(ハートロック)へと向かうコース(歩行約5時間)が、母島であれば小笠原固有種の宝庫で標高462・5mと父・母両島で最高峰となる乳房山コース(同約4時間)がオススメ。いずれも地元ガイドが動植物の解説をしながらご案内します。この時期、小笠原近海にはザトウクジラがやって来ているので、ハイキング+ホエールウォッチングの旅もお楽しみいただけるでしょう!


ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


【おがさわらニュース!】
★来春の花粉は7倍? 小笠原へ避「粉」旅行はいかが?
 報道によれば、猛暑だった今夏の気候の影響で、来春の花粉飛散量の見込みは今年の5倍とも7倍とも言われています。花粉症に悩んでいる方々には早くも憂鬱になってしまうニュースですが、そんな方々はぜひ小笠原にお越しください! スギの木がなく、本土と1千キロの距離を隔てている小笠原はスギ花粉とは無縁。島に滞在中は快適にお過ごしいただけます。花粉対策マスクやメガネを外して、小笠原の大自然を五感すべてて味わっていただけることでしょう。


【おがさわらQ&A】
★南島、今年の入島禁止期間は?
 国指定天然記念物で、沈水カルスト地形の美しい景観が広がる南島。観光客のみなさまに人気のスポットですが、同島には、自然の保護と利用を図るためルールが設定されています。利用経路や1日あたりの最大利用者数などが決められていますが、中でも特に注意したいのは毎年3ヶ月ほど設定されている入島禁止期間です。今年は11月5日~2月5日(年末年始期間のぞく)となっており、この期間は上陸ができませんのでご注意ください。


なお、小笠原離島ハイキングのツアーは、こちらをご覧ください! ⇒  離島ハイキングのツアー・パンフレット


上記コース以外にも、ご希望に合わせてお見積りも可能です。お気軽にお問い合わせくださいね!


forest33.jpg
現地ガイドさん同行の元、小笠原を肌で感じるハイキングは人気のアクティビティ!


forest22.jpg
オガサワラオオコウモリ。夜行性で、昼間に活動することもあるが通常は写真のように木の枝にぶら下がり休んでいることが多いです。


hahaplants11.jpg
タコノ木。この木から採れるタコノ葉は、小笠原で人気のお土産「タコノ葉細工」に利用されます。


hahaplants33.jpg
乳房山までもう一息。標高463m。母島の最高峰。円錐形の山容が美しいです。山頂は360度の展望で、東に大崩湾になだれ落ちるかのような絶壁を見下ろすことができます。


oceananimals11.jpg
写真のザトウクジラのウォッチングシーズンは12~5月、マッコウクジラのウォッチングシーズンは5~11月です!


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


2010.09.22  小笠原へ行きませんか? ~ 寒い本土を離れ、小笠原でぽかぽかロングステイ! ~

【寒い本土を離れ、小笠原でぽかぽかロングステイ!】


 沖縄本島とほぼ同緯度にある小笠原の父島・母島は、冬の間、避寒地としても人気です。年間で最も気温が低い1月の最高気温は20・8度、最低でも15・7度(過去5年平均)もあり雪とは無縁です! この時期、本土の東京の最低気温は3・2度(同)なので、その暖かさが際立っています。


 そこで今回ご提案するモデルプランは、この暖かな島でぽかぽか休暇をお楽しみいただくロングステイツアー! 通常、おがさわら丸の運航にあわせて5泊6日となる小笠原旅行を、復路便を1便遅らせて11泊12日(うち船中2泊)とするツアーです。現地9泊とのんびりしているので、展望台から海を眺めて過ごすのもよし、歩くのにはちょうどよい気候なのでハイキングに出かけるもよし、またザトウクジラが見られはじめる時期でもあるのでホエールウォッチングも楽しめます。本土が最も寒くなるこの時期、ぜひ小笠原での避寒バカンスにお出かけください!


ダイビングやフィッシングだけではない小笠原諸島。新たな旅行候補地に入れてみてはいかがですか?


なお、小笠原のツアーは、 「パローボニンツアー」 2010年上期パンフレット も併せてご覧ください。
※10月以降のパンフレットはもう少しお待ちください!


  10kami.jpg


上記コース以外にも、ご希望に合わせてお見積りも可能です。お気軽にお問い合わせくださいね!


oga33.jpg
小笠原諸島・父島へ向かう途中には、こんなきれいな光景が見られるかも・・・


oceananimals11.jpg
写真のザトウクジラのウォッチングシーズンは12~5月、マッコウクジラのウォッチングシーズンは5~11月です!


forest33.jpg
現地ガイドさん同行の元、小笠原を肌で感じるハイキングは人気のアクティビティ!


chichibeach33.jpg
きれいな海でシーカヤックも楽しいですよ!


★国内・海外ダイビングツアーやダイビングの事なら PADIダイビングインストラクター常勤


 ダイビングツアー専門旅行会社 トラベルプロ・ブルーダイバーズ へ!


    banner_blue.gif


★お問い合わせは 上記ホームページ または こちら から!  ⇒  tag_b07.gif


About 日本

ブログ「ダイビングツアーBlue Diversブログ|世界の海を制覇!」のカテゴリ「日本」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは南太平洋です。